2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

血液製剤フィブリノゲン納入医療機関公表

医療機関の公表,遅すぎると思う.肝炎は自覚症状が出にくいので,もしかしたら気づかずに感染して,すでにこの世を去ってしまっている人もいるかもしれない.医療機関の公表がもっと早ければ,そういった気づいていない人を救えたかもしれないのに.

次世代DVD部品量産へ

三洋がDVDの光ピックアップの世界シェアが4割もあるということをはじめて知った.ある機器が売れれば,その機器に用いられている部品を作っている企業も儲かるということは常に頭に入れておきたい.「HD DVD」と「ブルーレイディスク」の両方の量産をするら…

景気足踏み 内需は底堅く

エコノミストによって,これだけ考え方が違うのだな.私は総研には大変興味があるため,こういう記事は企業を見る上で大変参考になる.外資系の金融企業はよくわからないが,これを見る限り,野村グループと大和グループは強気でも弱気でもない.なんという…

IBM,中国攻略へ切り札

IBMのパソコン事業が中国の企業へ売却されることはもしかしたら前々から決まっていたのかもしれない.巨大市場である中国進出への足がかりとなるし,IBMのハードウェア部門以外の成長が確実に見込める.IBMの市場は確実に広がりつつあり,今後もどんどん成長…

円急落105円

もともと円高というか,ドル安であったのだから,あまり驚くことでないような気がする.円安になれば輸出企業が儲かるし,極端な円安でなければ,さほど問題はないであろう.一方で,発表されるGDPが,こんなにも為替に影響するのかということに驚いた.

めぐみさん遺骨は別人

北朝鮮の真意はなんなんだろうといつも思う.遺骨が別人かどうかなんて,DNA鑑定すればすぐにわかるだろう.調査が虚偽とわかれば,経済制裁を受ける可能性が高いということも理解しているだろうに.北朝鮮は何を考えているのだろうか.ちなみに,よく「遺憾…

ダイエー支援5集団名乗り

当然といえば当然だが,イトーヨーカ堂,イオンなど物流のノウハウ,スーパーのノウハウをもっている企業が名乗りを上げている.イトーヨーカ堂にしてもイオンにしても,ダイエーの店舗数は魅力なのであろう.郊外大型スーパー業界が今後どのように成長して…

養おじいちゃん歓迎

私の実家はとても田舎であったため,核家族は少なく,ほとんどの人が,おじいちゃん,おばあちゃんと一緒に住んでいる.そのためか,核家族化についてはどちらかというと否定的で,将来はなるべく実家から通いたいなあなどと思っている.養おじいちゃん,お…

LNG輸出を削減

インドネシアのLNG輸出量が減るということだが,それによる日本経済への影響はどれほどなのだろうか?ガソリンのときは,値上がりなど大々的に問題になっていたが,LNGはまだそんなに影響力が大きくないように思われる.しかし,経済ではなく,環境のこと,…

環境経営ランキング

「環境経営」という言葉に違和感を感じつつ,この記事を読んだ.企業はさまざまなことをやっていて驚いた.ランキングをみると,大手企業ばかり.社会的責任を果たそうとしているのだろう.素晴らしい.京都議定書による削減目標,達成できれば,国のイメー…

プロサッカー日中韓大会提案

サッカー好きの私にとっては,うれしいニュースだ.アジアでチャンピオンリーグのような国際試合があれば,国内リーグのJ1・J2・JFLも盛り上がり,地域活性に繋がる可能性がある.国内のチームは地域密着型チームが多く,チームの成績が上がれば地域…

ヤマダ電気が独自ブランド

「家電量販業界ではじめての自社ブランドのデジタル家電を発売」とあるが,ヤマダ電機もコジマとの差別化をすすめるのに必死なのだろう.大手メーカよりも2-3割やすくなるということだが,デフレが落ち着いてきたのに,今度はデジタル家電がデフレになりそう…

ホンダ 1000cc級戦略車

こういう記事を見ると,日本がたくさん外貨を得ることが出来るのは自動車産業のおかげだなと思う.ホンダは自動車産業だけでなく,アシモなどのロボットの分野でも技術の高さを世界に見せることが出来た.この欧州進出も成功するのではないか.ただ,欧州で…

新時代の試金石に

「能」について,外国人に話せる日本人ってどれくらいいるのだろう.「能」は,歌舞伎や狂言などとならんで,歴史が長い日本の文化である.実は私もまったくといっていいほど能については知らない.「女による女のための女の能」.これがどれだけすごいこと…

銀行再編,思わぬ不便さも

東京三菱,UFJのシステムを構築している企業(子会社)はいまごろてんやわんやだろう.日曜日にシステムを停めるってことは,日曜日にシステム移行を行っているということで,SEは休日返上でせっせと作業をしているのだろう.経営陣と実働部隊のSEと…

パソコン成熟市場の転機

先日,IBMによるパソコン事業の売却が話題になった.パソコン市場が成熟したために,IBMが撤退したというよりかは,デルやhpに勝てる見込みがないし,もともと家庭用PC中心の企業ではないから売上高中のパソコン売り上げの割合は低いことから,無理…

三菱自・日産 乗用車で包括提携交渉

OEMをすることによる日産の一番のメリットは何か.ポイントが4つかかれているが,そのうち,部品,資材の共同調達に一番メリットが在るのではないだろうか.今まで共同開発をやってこなかったことを鑑みれば,現在,資材調達に苦しむ日産にとって,メリッ…

がん治療最高評価10病院

こういった成績ランクを公表することはとても良いことだと思う.本来,資本主義経済は競争によって成り立っている.医療分野はこういった競争に巻き込まれてこなかったためか,近年,病院によって技術力,治療力に差がついているし,市場によって評価される…

IT企業「売り上げ水増し」調査

ベンチャー企業にとって,株式公開,一部上場というのが,大きな夢であるということを聞いたことがある.そのため,売り上げ水増しをして,外面をよくしようとしている企業はたくさんあるような気がする.IT企業はコンサルにしても,SI,SEにしても実態のな…

インサイダー取引疑惑

インサイダー取引ってどうやって表ざたになるんだろうか?いくらでも抜け道があるような気がする.知り合いの知り合いのそのまた知り合いに情報をリークして株を買ってもらったり,他人名義の口座を持っていればいくらでも出来るような気がする.こういう事…

IBM パソコン事業売却を検討

「あ!」と思った記事である.同じ研究室のB4の後輩が就職活動中,IBMの面接で,「うちがハードウェア事業から撤退したらどうする?」ときかれたそうである.IBMがハードウェア事業から撤退すれば,コンサルティング業務において,マルチベンダーとなり,か…

対中ODA削減

中国に対するODAの削減の良し悪しは,極めて判断が難しい.確かに中国はめまぐるしい発展をしているが,その影で,地域経済の格差が生じている.あれだけひろい国土であるからすべてが上海のようになるにはまだまだ時間がかかるし,お金もかかる.発展途上地…

ATMの現金送金 本人確認義務付け

現金送金よりも,口座を開くときのチェックを厳しくしたほうがいい.テロの資金対策強化として,本人確認を義務付けるとあるが,抜本的な対策とはなっていないように思われる.とにかく,我々利用側にとっては面倒くさいが,口座の開設,維持に犯罪の温床と…

NEC ソフト開発再編

数年前,ハードウェアからソフトウェア産業に移ったNEC.社会の需要状況を見ての再編であろうか,技術者を効率配置するとのことであるが,技術職に就職しようとしている私にとっては怖い記事である.NEC三社の技術者を再配置するということであるが,技術者…

企業配当最高3兆円に

この記事だけをみると,日本の企業が活気を取り戻し,景気がよくなっているように思える.しかし,トヨタ自動車の配当総額には驚きだ.先日書籍で,「トヨタの株で老後を過ごす」といった内容の書籍が売られていたが,確かに,年金を支払うよりも,トヨタの…

スズキ 月内増産中止

今まで,あまりきにしていなかったが,毎日のように鋼材不足の記事が取り上げられると, 本当に深刻な状況なんだなと思うようになってきた.もし今後日本の景気が頭打ちになってしまった場合,「鋼材不足による産業の空白」が原因かなと思う.こういうときこ…

定率減税 来年度から縮小

国民の税負担が増えるということになるのだろうが,私は定率減税の縮小に条件をつけて賛成である.なぜなら,個人の生活は国が成り立ってこそ,地方自治体が成り立ってこそ,成り立つものであり,それらは税金で運営しているからである.賛成の条件とは,税…

未承認薬の「混合診療」容認

抗がん剤は人によって効き目が違ったり,効き目が強くても副作用がひどくなってしまったりするような薬がある.その認可は慎重にすべきである.しかし,がん患者にとってみれば,もしかしたら治るかもしれない,最後の切り札かもしれず,承認を待っている余…

大ガス,伝送損失半減

カーボンナノチューブをこういった用途で用いるとは驚きだ.分子の共振を抑えるらしいが,よく発見したなあと思う.しかも,大阪ガスが開発したということが面白い.化学系の会社であることは確かだが,ガス会社がカーボンナノチューブを使用した製品を開発…

地域再生へ新交付金

このアイデアは面白い.評価を民間に任せることで,雇用もうまれるし,行政どうしの競争が生じることで,地方行政はよりよくなるであろう.ただし,行政と行政の間に民間が入ってくると,どうしても賄賂などの問題が生じてくるような気がする.これはもう,…