2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米産牛肉 輸入再開 首相期日明示せず

小泉首相は米国のライス国務長官と会談し,米産牛肉輸入再開に関して,「再開する期日はいえない」と述べた.この件は,押し問答に近い.日本人とアメリカ人の価値観の違いを理解し,お互いに歩み寄らなければ解決しないだろう.アメリカは牛肉の安全性の高…

市場化テスト 参入業者に成果報酬 政府目標達成度で増減

政府は行政業務を民間に開放する「市場化テスト」に成果報酬制度を導入する.要するに「テストでいい点数をとったら,お小遣いを増やしてあげます」ということか.公共性が高いサービスだとどうしても収入は低くなってしまう.そこで,こういった成果報酬を…

 簿記

簿記三級合格した.過去問題を中心にやっただけだが,かなり高得点で合格できた.次は2級を目指す.

スク・エニ今期配当60円 前期比2倍 ドラクエで収益拡大

スクウェア・エニックスは2005年3月期の年間配当を前期比2倍の60円にすると発表.ゲーム業界は低迷を続けているが,ぞくぞくと新商品が発売されている.需要が小さいのに,供給量が多い.さらに開発費も莫大になっているし,今後はもっと縮小していくだろう…

ライブドアとフジ役員協議

ニッポン放送の経営権争奪戦を繰り広げているフジテレビジョンとライブドアは提携を巡る協議を始めたことが明らかになった.フジがだいぶ譲歩してきた.当初はライブドアが圧倒的に不利だと思われていたが,流れが少しずつライブドアに傾いてきている.ライ…

日本21世紀ビジョン案

内閣府がまとめる「日本21世紀ビジョン」の最終案が18日明らかになった.「文化創造・時持ち,小さな官」が,活力保つための3本柱.何事にもビジョンは大切だというが,本当にその通りだと思う.政府も国民も,国事を,生活をただ漠然としているだけでは,成…

キャノン純利益13%増

デジタルカメラ,カラー複写機,レーザービームプリンタが好調であることを背景にキャノンの収益が一段と拡大している.しかし,この好調は長くは続かないと思われる.なぜならば,複写機の需要が一時的なものであると思うからである.昨今,大企業は業績好…

偽造カード被害 銀行が補償 原則に

全国銀行協会は偽造キャッシュカード被害の補償条件を定めたカードの取引規定を変更する方針を固めた.利用者側にとっては嬉しい記事だが,銀行側にとっては苦渋の選択だったのではないだろうか.カード被害に対する補償制度が強固になればなるほど,詐欺の…

大同生命 銀行融資を仲介

東京三菱銀行と大同生命保険は中小企業向け融資で業務提携する.証券と銀行だけでなく,保険業界との敷居も低くなってきている.こういう証券,銀行,保険といった従来別だった業種のシステムを統括的に運用するには,かなりの技術力,資金力を要する.こう…

カネボウ 遷移事業撤退

産業再生機構の支援下で経営再建中のカネボウは主力だった繊維事業から撤退する.たとえ大きな企業でも,たとえ伝統があったとしても終わりは突然やってくる.今回の件は予想内の出来ことであるが,決定してしまうとやはり寂しさを感じる.流れの速いビジネ…

GM 1株利益が赤字転落

米ゼネラルモーターズは販売不振と値下げによる採算の悪化が理由で,1-3月期の一株利益が赤字に転落する見通しになったと発表した. トヨタが北米に力をいれはじめたことの影響もあるだろう.日本の自動車産業はそれほどまでに大きく成長しつつある.経営者…

東京地裁 増資差し止め支持

ニッポン放送のフジテレビジョンに対する新株予約券発行を巡り,東京地裁は同放送の異議申し立てを退け,ライブドアの申請を受けて発行を差し止めた仮処分命令を認める決定をした.私の予想に反し,ライブドアの申請が認められた.旧態依然とした日本の経済…

OPEC最大100万バレル増産 NY原油最高値 56ドル台

OPECは原油生産枠を現行の日量2700万バレルから最大で100万バレル拡大する.石油の生産量が増えれば,価格は安定してくるだろうし,石油大量消費国である日本や,アメリカにとっては嬉しいニュースということかな.ガソリンが安くなれば消費者としては嬉…

規制改革 3カ年計画 36事業を民間開放

地方税徴収など36事業の民間開放の時期など,規制改革・民間開放推進三カ年計画の全容が明らかになった.今まで公的な機関が行っていた事業が民間に開放されることによる一番のメリットは,提供サービスの向上だろう.競争にさらされるためである.逆にデメ…

竹島の日 条例成立

日韓両国が領有権を主張している島根県沖の竹島(韓国名:独島)をめぐり,2月22日を竹島の日とする条例が島根県議会本会議で可決,成立し,条例制定の撤回を求めてきた韓国は強く反発しているとのこと.竹島に関してだけではないが,領土問題は解決するのだ…

日産43歳を常務に抜擢 遠藤淳一氏

日産自動車は43歳の遠藤氏を常務執行役員に抜擢した.年齢ではなく,実力本位で昇進できるということを社員に示したということは企業活動に大きな影響を与えるだろう.日産の社員は40代前半にして役員になれる可能性があることを認識,仕事にも熱が入るだろ…

トヨタ一時金 満額回答方針

トヨタ自動車は,今春の労使交渉で組合が要求した過去最高額の年間一時金244万円に満額回答する方針を固めた.人件費を削減するよりも,満額回答し,労使協調によって足並みを揃えて海外展開をしたほうが利益が上がるとふんだのだろう.海外展開を考えている…

ニッポン放送株 ライブドア49.8%獲得(夕刊の時点で50%確保)

ライブドアがニッポン放送株を追加取得し,議決権ベースで50%を超えたため,過半数の取締役を送り込み,経営権を掌握する方針を打ち立てた.圧倒的に不利だと思っていたライブドアがとうとう目標にしていた50%を獲得したことには驚いた.株価を見ようとし…

大卒採用 来春23%増

主要企業の新卒採用意欲が高まり,大卒が2005年度の実績見込みに比べ23.6%増える.銀行・証券の採用人数が特に拡大とあるが,不良債権処理がひと段落つき,金融業界の垣根が無くなりつつあることなどを背景に,攻めの姿勢に入ったということだろう.他の業…

インドネシア 日本企業の撤退相次ぐ

インドネシアから京セラ,ソニー,旭化成,カネボウなど日本企業の撤退が相次いでいる.コスト圧迫要因が増えているということだが,それだけインドネシアの生活水準が上がってきたということだろう.アジアの発展を考えれば喜ぶべきであろう.しかし,撤退…

ゆうパック 1月20.6%増

ゆうパックの数が1413万個となり,前年同月比20.6%増えたと発表した.各運送企業が価格を下げる努力をしている中で,やはりゆうパックは強いんだな.今年はもっと増えていきそうだ.郵政民営化であせったのかどうかは定かではないのだが,民営化によってサ…

中小企業買収ファンド設立

りそな銀行とあおぞら銀行は中小企業買収ファンドを設立,中小企業に特化したM&Aビジネスに本格参入する.ライブドア,ニッポン放送の件があり今後,日本でも法整備がしっかりとなされ,本格的にM&Aが盛んになっていくだろう.4大銀行がすでに参入して…

ダイエー 北海道撤退 閉鎖,計53店から上積み

ダイエー再建の支援企業である丸紅とアドバンテッジパートナーズはダイエーの北海道からの撤退方針を固めた.経営効率を高める狙いがあるというが,北海道から撤退することは果たしてプラスになるのだろうか.今ある店舗を売り払ってしまえば,次に北海道に…

東京地裁 新株予約権は不公正

東京地裁は「フジサンケイグループ経営陣の支配権維持が主目的で不公正発行に当たる」として,予約権の発行を差し止める決定をしたとのこと.この発表があり,ライブドアに関して評価があがったかと思ったが,株価は低迷を極めている.市場はまだまだライブ…

 プラネテス

友人にかりて,プラネテスのアニメを見た.面白い.タナベみたいな女性はいいなあ.

ネット動画 100万人規模 同時配信

NECは数万−百万人規模で高画質な動画をいっせいに配信できるインターネット技術を開発した.この新技術によって放送と通信の融合が一段と加速しそうとのこと.10年以上前からマルチキャストについての研究はなされてきた.しかし,ネットのリソースを膨大に…

松下電器産業 ななめドラム 杭州で生産

松下電器産業は斜めドラム洗濯機の生産を中国杭州で始めると発表.松下だけでないが,生産拠点が次々と中国に移る.国内の労働人口が減っているとはいえ,まだまだ定職をもたない人も多い.工場流出を防ぐための法的援助も必要かなと思ったりもする.ふと思…

逮捕の中西衆院議員 辞職へ

強制猥褻の現行犯で逮捕された自民党の中西一善議員が議員を辞職する.なんのために議員になったのだろう.はじめの志はどこへ行ってしまったのか.信頼を再び得ることがどれだけ難しいか,自分の責任で自民党のイメージが下がることを意識しなかったのか.…

地銀,資本増強相次ぐ ペイオフ全面解禁備え

ペイオフが2005年四月に全面解禁されるのを控え,地方銀行が相次いで自己資本を増強している.国際業務をしていない金融機関は最低でも自己資本比率を4%以上保てばいいとあっても,記事にあるとおり,預金者は自己資本率が少しでも高いところに預金したが…

外国株式対価の合併 解禁1年凍結へ

政府・自民党は,外国株式を対価にした企業合併を認める部分を一年凍結する方向で最終調整に入ったとのこと.「外資による国内企業の買収が加速する」との警戒が強まったとあるが,ライブドアとニッポン放送の件が大きな影響を与えていることは否めないだろ…